岐阜でホームページ制作・企画・運営から、WEBデザイン・ウェブサイト企画まで行っている岐阜市のホームページ制作会社「株式会社labo」
BLOG
岐阜・愛知!ホームページで集客UP・売り上げUPをしたいなら株式会社labo!
Facebook活用法
2020年11月30日
Facebook活用法
こんにちは。岐阜県岐阜市でホームページ制作からホームページ制作後のWEBコンサルタントサービスを提供しています、株式会社laboです。ホームページ制作を通して、岐阜市や岐阜市の企業様の売上UP・集客力アップのホームページ活用をご提案しています。
このブログは、実力のあるWEB制作会社だからこそ、また、集客特化型のWEB制作会社だからこそ、皆様にお伝えできる“集客を上げるためのコツ”を投稿するブログとなっています。
さて集客を上げるためには様々な方法がありますが、本日は今日からでも出来る、集客アップのために“第一歩”を、それも無料で始められる施策を皆様にご紹介しましょう。
「読者の皆様はフェイスブック」というSNSを知っていますか?」
こんな質問をしてしまうと「君そんなことナンセンスじゃないか、21世紀デジタル社会に生きている人間であれば誰しも知ってるに事柄じゃないか!」とやれやれと呆れられたり、あるいは、ぷいっと顔を横に向けてしまい、怒って「こんなお粗末な質問は聞いてはおれん」と一蹴しかれませんが、もしさらに一歩進んでこのような問いかけしたらばどうでしょうか?
「ではそのフェイスブックで“集客”が出来るって事はご存知ですか?」
どうでしょう?寝耳に水の話ではないですか?
マーク・ザッカーバーグが創始して、世界で最も?ユーザー数が多いと言われているフェイスブック。
コミュニケーションツール程度にしか認識していなかった方にとっては、“ヒョウタンから駒”とも言えるべき事ではないでしょうか??
現代のSNS社会では、LINEが押すに押す怒涛の勢いでユーザー数を獲得していますが、とはいってもフェイスブックの利用数は馬鹿にはなりません。
ここで一つの定式を提示しましょう。
つまり「Facebookは多数のSNSにおいても最も広告効果が期待できるSNSである」というものです。
ではその理由はいかなるものか?をみていくことにしましょう。
Facebookは情報発信元として極めて効果的である
本来Facebookは友達や共通の趣味を持った人とのコミュニケーションツールとして利用できる反面、ビズネス関係の人々と繋がることができるビジネス型のツールのSNSです。
Facebookは1ユーザにつき、1ユーザーのみ登録ができ、また『実名登録』が基本ということからサクラ等のおとり商法的なことがLINEに比べて確実に少なく、信頼性や安全性においてかなり心配なくのびのびと使用できるSNSです。
おまけにFacebookには『集客に効果的な機能』が他のSNSよりもふんだんに盛り込まれています。
例えば、Facebook広告、Messenger、企業紹介ページ(目につく位置にファーストバナーがある)・・・
Facebook広告は“Facebookのなかで表示される広告”の事であり、もう少し詳しく言うと、年代、趣味、性別、嗜好などの細かな条件設定によって極めて精度の高いターゲティングが可能です。
そして開始金額を少額設定できるという点にも広告配信として魅力を感じることができるでしょう。
Facebookが情報発信元として極めて効果的である所以も、この『集客に効果的な機能』が詰め込まれているからこそ、言えることなのです。
Facebookにはタイムラインがあり、タイムラインとは、ユーザーがFacebook を開いた時に、最初に表示される画面のことで、そこでは自社の情報投稿や画像などの『アクティビティが時系列』に表示されていきます。
このタイムラインにこそ、『情報発信元』の肝になっていきます。
タイムラインに表示されるのは、企業情報・友達数・基本データ・投稿一覧などで、ユーザーがタイムラインを一目見ただけで、例えばA社ってどんな企業なのか?どんな活動をしているのか?会社の雰囲気ってどんななのか?まで、幅広く、そして詳しく知ることができます。
もしも、そのタイムラインで表示されているその企業の活動に興味を抱いたり、応援したいなっと思わせることができるならば、すぐに「お問い合わせ」であるとか「いいね」であるとか「友達依頼」というかたちでアクションを起こすことが可能となります。
以上の点で、「Facebookは情報発信元として極めて効果的である」といえるのです。
検索結果の上位に表示されやすい
この点について、いますぐにでも実感できるというか、体験できることです。
例えばあなたが検索窓に、「A社」と打ち込んだ場合、WEBの検索結果にはその「A社」のFacebook画面が上位表示されます。
もしもWEBサイトを上位表示しようと思ったら、いわゆるSEO対策(検索エンジン最適化)というものが必要となってきますよね。
そのために、異常な広告費を投じるようか企業も珍しくありません。
というのも、SEO対策は「個人規模で、個人が全責任をおっているため」です。
他方FacebookはそもそもSEOが強いので、そこに登録するだけで、下手な対策を打たなくても、勝手と言ってはあれですが、自然に上位表示されるようになります。
「金額を書けずに、無料登録するだけで宣伝効果の可能性がある」といった点は、かなりメリットになることではないでしょうか?
まとめ
しかしページを始める際に徹底的にお客様のリサーチをしていただきます。その結果出てきたお客様のほしいサービスに合わせてページを作っていただいています。お客様の中にはこれが売りたいこのサービスを展開したいという思いを持たれているお客様もいるのですがそれがお客様の求めているものと違えばいくら集客に力を入れても集客はできません。
以上です。
「売り上げをあげたい!」「効果が髙いホームページ制作をしたいな…」「ホームページの運営やコンサルタントを任せられないかな?」そんな企業様はぜひ岐阜県岐阜市の株式会社laboにお任せください!
株式会社laboはホームページの企画・制作・運営はもちろんSEO対策、PPC広告などのWEBコンサルティング業務、チラシやパンフレットなどのグラフィックデザインなど、あなたの会社の売り上げをあげるお手伝いを行っております。
■株式会社laboに、まずはお気軽にお問い合わせをしたい方はコチラ!
■株式会社laboのホームページ制作実績はコチラ!
■株式会社laboでホームページ制作後に集客が大成功した企業様のインタビューはコチラ!
※株式会社laboは、ホームページを制作するだけの会社ではありません!経験豊富なスタッフが事前ヒアリングを通して、広報企画のご提案・コンサル・アドバイスなどを行っていくブランディング会社です