岐阜でホームページ制作・企画・運営から、WEBデザイン・ウェブサイト企画まで行っている岐阜市のホームページ制作会社「株式会社labo」
BLOG
岐阜・愛知!ホームページで集客UP・売り上げUPをしたいなら株式会社labo!
ブラウザ04
2021年2月25日
ブラウザ04
こんにちは。岐阜県岐阜市でホームページ制作からホームページ制作後のWEBコンサルタントサービスを提供しています、株式会社laboです。ホームページ制作を通して、岐阜市や岐阜市の企業様の売上UP・集客力アップのホームページ活用をご提案しています。
前回はMozilla Firefox(モジラ ファイアフォックス)をご紹介しました。
少し復習しておきましょう。
Firefoxは世間的にポピュラーである“Internet Explorer“と機能性抜群と名高い”Google Chrome“に次いで、世界シェア率が高いと噂されるくらい人気のあるWEBブラウザだったのでした。
このFirefoxの特質としてあげられるのが、「機能拡張によりカスタマイズが自由に行える」ということであり、カスタマイズとはいわゆる「アドオン」と呼ばれる拡張プログラムをパソコンにいれることで可能となるのでした。
そして「アドオン」とは「アプリケーションの機能を追加する目的で作成されるソフトウェアのことで、WEBブラウザにユーザー自身に合わせた機能を追加してカスタマイズができる」という意味をもっているのでした。
拡張機能でどのようなことができるのかというと、画面上のボタン配置やツールバーなど自分好みの変更することができたり、リスティング広告をブロックできたりするといった初期の設定では内容なオリジナルなことができるようになるのでしたね
さて、今日の本題に移っていきましょう…
とその前に、ひとつ皆さまにお話があります。
実は弊社株式会社laboの事務所が移転することになりました。
いつ事務所が移転し、業務がスタートするのかの詳細はまだ決まってないのですが、
なんと場所は「岐阜県岐阜市」、さらに「岐阜駅」の近くに新事務所をかまえることになりそうです。
弊社株式会社laboは立ち上げ当初から「岐阜県」を拠点として活動しており、お客様の大半も「岐阜県全域」にいらっしゃいます(主は岐阜市ですが)
私自身岐阜県の出身者なのではありますが、社長も岐阜県の出身者であるため、常々「岐阜県のためになにかしら貢献したい」とおっしゃっています。
そのため、岐阜県岐阜市のほうに事務所を移動した後も、岐阜県が発展するように岐阜県の企業様に対してホームページの企画・制作や、チラシやパンフレットなどのグラフィックデザイン制作、さらにはWEBコンサルティング業務などをご提案していき、岐阜県の企業が売り上げアップできるように貢献していきたいと思っています。
さて話がだいぶ逸れてしまったようですが、改めて本題に入りましょうか。
今日はWEBブラウザとは少し離れてしまいますが、「WEBブラウザとはWebページを閲覧するためにある」ということで、そのWebページの基本的構造である「HTML」について簡単にお話したいと思います。
もちろん弊社株式会社laboが制作しているホームページを構成するためにも「HTML」が使用されています。
「HTML」はWEBブラウザに表示されるWEBページやホームページを作成するためのプログラミング言語、つまりベースの言語記号を入力することで、サイトのコンテンツすべてをその言語記号によって記述していくものです。
さらに「HTML」はホームページのテキストだけでなく、適合する言語記号を入力することで、ホームページ内に被リンクを挿入したり、レイアウトをつけたり様々に応用することが可能になります。
要するに「HTML」はホームページ内の各因子の意味設定や情報構造を定義するために必要となるのです。
そしてさら「HTML」に対して、HTMLによって理論化されたものをもっと詳しくどのように装飾するかを指定するための「CSS」と呼ばれるHTMLと関連したプログラミング言語もあります。
実はこの「CSS」の表現の仕方次第でホームページの印象はガラッと変わります。
そのため「CSS」はかなり重要なポイントとなります。
「CSS」を簡単に、わかりやすく説明すると「飾り付け」、つまりホームページのレイアウトを表現するために、HTMLと組み合わせて使用する言語のことをいいます。
そして「CSS」はレイアウトだけでなくその上、ホームページの背景の色を指示できたり、フォントのサイズを変更させたり、さらにはWEBサイト内の装飾を指定したり、プリンターで印刷するさいの出力スタイルまで指定することができます。
上記をまとめると…
HTMLは「ホームページ内に表示されるテキストを指定する言語」であり
CSSが「文字のサイズや背景の色、文字位置などの装飾を指定するための言語」
ということです。
以上です。
「売り上げをあげたい!」「効果が髙いホームページ制作をしたいな…」「ホームページの運営やコンサルタントを任せられないかな?」そんな企業様はぜひ岐阜県岐阜市の株式会社laboにお任せください!
株式会社laboはホームページの企画・制作・運営はもちろんSEO対策、PPC広告などのWEBコンサルティング業務、チラシやパンフレットなどのグラフィックデザインなど、あなたの会社の売り上げをあげるお手伝いを行っております。
■株式会社laboに、まずはお気軽にお問い合わせをしたい方はコチラ!
■株式会社laboのホームページ制作実績はコチラ!
■株式会社laboでホームページ制作後に集客が大成功した企業様のインタビューはコチラ!
※株式会社laboは、ホームページを制作するだけの会社ではありません!経験豊富なスタッフが事前ヒアリングを通して、広報企画のご提案・コンサル・アドバイスなどを行っていくブランディング会社です