岐阜でホームページ制作・企画・運営から、WEBデザイン・ウェブサイト企画まで行っている岐阜市のホームページ制作会社「株式会社labo」
BLOG
岐阜・愛知!ホームページで集客UP・売り上げUPをしたいなら株式会社labo!
HOME > BLOG > なぜホームページが集客アップにつながるのか?03
なぜホームページが集客アップにつながるのか?03
2021年10月6日
なぜホームページが集客アップにつながるのか?03
こんにちは。岐阜県岐阜市でホームページ制作からホームページ制作後のWEBコンサルタントサービスを提供しています、株式会社laboです。ホームページ制作を通して、岐阜市や岐阜市の企業様の売上UP・集客力アップのホームページ活用をご提案しています。
本日で「なぜホームページが集客アップにつながるのか?」の第3回目になりますね。
■理由02ホームページは売り文句や情報を凝縮できる!
今回はこの点についてお話ししていこうと思います。
前回はホームページが集客につながる根本的なところをお話ししましたが、それに勝るとも劣らない重要な点を今回はご紹介します。
さてさて、岐阜の企業様は「自分の会社の強み」はいくつあるでしょうか?
強みは、例えばサービスの魅力でもいいですし、品質の高さでもいいです。あるいは対応力というフットワークの軽さでもいいです。
これらは企業運営を続けておられる皆様なら、“かならず”いくつかお持ちであると思います。
ではここで質問があります。
「その技術力なり、対応力なり、数多くの実績なり、どうやって売りたいお客さん=ユーザーに伝えたらいいでしょうか?」
お客さんは今、目の前にいる人だけではありませんよ。
不特定多数で、いまだ皆さんの中で、企業の名前も、サービスのことも、社長の名前さえもわからない人々に対してもそうです。
反対に言えば、彼らに自社企業の強みを知ってもらって、「この会社すごいな!家を立てたいと思ってたけど、こんな気持ちで仕事をしていて、こんな技術力あるんだ」と心の底から企業のことを好きになってもらえれば、集客につながりますよね。
ここでホームページの登場です。
ホームページはいわば、『セールスに特化した情報群』です。
つまり、ホームページにさえ訪れれば、皆さんの企業の良さを7割から8割ほど伝えることができるんですね。
(なお、後の2割ほどは、直接お客さんと会って、顔と顔を合わせて話をして、自分の会社に興味を持ってもらう)
私たちのホームページ実績を見ていただければわかると思いますが、
・「どんな岐阜の会社なのか?」
・「どんなサービスを提供しているのか?」
・「魅力はどこにあるのか?」
これらが全てホームページに掲載されていると思います。
つまりホームページが集客につながる理由はここにあるのです。
「お客さんに買って欲しい情報をホームページ全体で、きっちりと全てまとめる」
これが、ホームページでは可能であって、結果的に、セールスやプロモーション活動を活発にして、売上につながるわけなのです。
以上です。
「売り上げをあげたい!」「効果が髙いホームページ制作をしたいな…」「ホームページの運営やコンサルタントを任せられないかな?」そんな企業様はぜひ岐阜県岐阜市の株式会社laboにお任せください!
株式会社laboはホームページの企画・制作・運営はもちろんSEO対策、PPC広告などのWEBコンサルティング業務、チラシやパンフレットなどのグラフィックデザインなど、あなたの会社の売り上げをあげるお手伝いを行っております。
■株式会社laboに、まずはお気軽にお問い合わせをしたい方はコチラ!
■株式会社laboのホームページ制作実績はコチラ!
■株式会社laboでホームページ制作後に集客が大成功した企業様のインタビューはコチラ!
※株式会社laboは、ホームページを制作するだけの会社ではありません!経験豊富なスタッフが事前ヒアリングを通して、広報企画のご提案・コンサル・アドバイスなどを行っていくブランディング会社です